kazuの金融ブログ

Menu

  • オフ会
  • ビットコイン
  • 証券アナリストまとめ
  • 管理人プロフィール
  • オススメのFX業者
  • kazuの金融講座案内ページ
  • kazu旅

仮想通貨で決済できる旅行サイト「travala」を使ってみた!使い方からベストレート申請まで一挙公開

仮想通貨で決済できる旅行サイト「travala」を使ってみた!使い方からベストレート申請まで一挙公開

仮想通貨でホテルステイしてきました 仮想通貨決済出来るホテル予約サイトを使って、立川のソラノホテル宿泊。客室最上階から見る昭和記念公園は、なかなか良かった。一泊675ドル(BUSD決済)とそこそこ値が張るので、法定通貨決

kazu 2022年5月3日 ビットコイン Read more

新築ワンルームマンション投資の個別相談で学んだ行動するために必要なこと

新築ワンルームマンション投資の個別相談で学んだ行動するために必要なこと

家族でワンルーム投資の個別相談行ってきました 家族で新築ワンルームマンション投資の個別相談受けてきた。以下、所感。・提案された案件全く魅力なし・東京圏1K需要の高さは理解・再開発エリアの分譲マンションの方が利益出そう・目

kazu 2022年1月17日 不動産 Read more

【2020年8月最新】ジュニアNISA税制が改善!子育て世代が今すぐ口座開設するべき3つの理由

【2020年8月最新】ジュニアNISA税制が改善!子育て世代が今すぐ口座開設するべき3つの理由

ジュニアNISA口座開設しました 1歳の息子の将来を考え、2020年8月にジュニアNISA口座を開設しました。 超初心者の方の為に、ジュニアNISAとは何ぞや?を簡単に説明すると、「子ども名義で株などに投資して利益が出て

kazu 2020年8月10日 雑記 Read more

スケルトン・リノベーションで不動産価値を高める!実際に築15年マンションを見てきた

スケルトン・リノベーションで不動産価値を高める!実際に築15年マンションを見てきた

リノベ物件を実際に見てきた 先日はリノベーション物件を見てきました。 今回見てきたのは、自分でも住みたいと思えるような、お値段高めの物件。   そもそも利回りの見込める投資用物件は築年数が経過しているケースが多

kazu 2019年2月3日 雑記 Read more

東京オリンピック前が不動産高値?割安物件を買うために持つべき視点とは

東京オリンピック前が不動産高値?割安物件を買うために持つべき視点とは

不動産投資を検討中 最近は安定収入の定番と言われる、不動産投資に興味持っています。 高校生のとき「サラリーマンでもできる不動産投資〜」みたいな本を買って以来、いつかやろうと思って早15年以上。 やはり金融商品と比べると泥

kazu 2019年1月28日 雑記 Read more

起業一年で3億円で売却した話を聞いて感じた、自分が今取り組むべきこと

起業一年で3億円で売却した話を聞いて感じた、自分が今取り組むべきこと

トークセッション行ってきました 起業1年で3億円で会社売却した話を聞きに渋谷きた。 ・将来得たい結果 ・今追いかけている結果 が繋がっていることは大事。 最近転職して仕事楽しいけど、この会社で何を得て、将来どうするかも考

kazu 2018年9月1日 雑記 Read more

インタラクティブ・ブローカーズ証券への海外送金はSMBCよりTransferWiseが良さそう

インタラクティブ・ブローカーズ証券への海外送金はSMBCよりTransferWiseが良さそう

投資範囲を広げてくれるIB証券 お休みなので、プライベートバンカーの本読んでる。ハイイールド債にレバレッジ2.5倍で投資するスキームはどうかと思うけど、海外生命保険には入りたい。https://t.co/aXKs2Pdy

kazu 2018年5月16日 雑記 Read more

バンキング業務の実情も聞ける!CFA・証券アナリスト交流会を実施しました

バンキング業務の実情も聞ける!CFA・証券アナリスト交流会を実施しました

CFA・証券アナリスト交流会実施しました 先日2018/5/13(日)は、東京・丸ビル5Fの椿屋珈琲店で、CFA・証券アナリスト交流会を実施しました。 今回は自分も含め、7名(男性6名・女性1名)での交流会となりました。

kazu 2018年5月13日 オフ会, 証券アナリスト Read more

ワードプレスの始め方!サイト構築手順と超人気OLブロガーのサポートした話

ワードプレスの始め方!サイト構築手順と超人気OLブロガーのサポートした話

人気ブロガーのワードプレスデビューを後押し 先日は縁あって、アメブロのOLブロガー、ミニーさんとお会いしてきました。 (ミニーさんはOLブロガーランキングTOP10の常連で、正真正銘の超人気ブロガーです。) https:

kazu 2018年3月4日 オフ会 Read more

証券営業女子がビットコインを始めないのは機会損失だと感じた12の理由

証券営業女子がビットコインを始めないのは機会損失だと感じた12の理由

2018年最強の副業は仮想通貨! 金融女子も関心はあるけど・・ 先日カフェでブログ書いていると、銀行(信用金庫?)と証券会社の営業らしい女子二人の会話が聞こえてきました。 話題の中心は、「ビットコイン」と「副業」について

kazu 2018年1月5日 ビットコイン Read more
  • « Previous

管理人プロフィール

最新情報はLINE@で!

友だち追加数

最近のコメント

  • 報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました に kazu より
  • 報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました に taka より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に さぼてん より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に kazu より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に さぼてん より

アーカイブ

カテゴリー

ブックマーク

  • 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
  • 晴游雨読
  • マッタリ バリュー投資とカバード・コール
  • インデックス投資家からの脱却(アンチインデックス)
  • Passiveな投資とActiveな未来

証券アナリスト2017勉強会

2018年6月に証券アナリスト2次、CFAを独学で受験予定です。20〜30代前半を中心とした勉強会にもし興味があれば、メンバーに参加してみませんか?(現在70名超え!)ブログ更新情報も受信できます。

Copyright © 2023 kazuの金融ブログ. Powered by WordPress. Theme: Spacious by ThemeGrill.