ミューハンディが届きました
結構前にクラウドファンディングで募集があった、スマホを顕微鏡に変えるレンズキット「μHandy(ミューハンディ)」が届きました。
小さい頃にこれがあったら夢中になってただろうな・・なんて思いながら、おもちゃとして遊んでいます。
今回はミューハンディの開梱から荷姿、実際の使用まで、写真で紹介したいと思います。
ヤマトのコンパクト便に入る小ささ
ミューハンディはポケットにも入る、持ち運びし易い顕微鏡を売りにしており、実際の箱サイズもヤマト・コンパクト便に入る小ささでした。
コンパクト便はiPad miniがちょうど入る大きさなので、これまでの顕微鏡のイメージを結構変えると思います。
一緒に同梱された封筒には、お礼の手紙と、簡単な使い方が描かれていました。
ミューハンディを開封!
箱はそれなりにいいやつ使っており、安っぽい感じはしませんでした。
対象年齢は6歳からOKなのか・・。
箱を開けると、こんな感じで取扱説明書が入っています。
と言っても、説明書の中はこんな感じ。
か、かわいい。
サンプルで海藻やリスの毛などが付いており、今回は鳥の羽をムービーで撮ってみましたので、最後に紹介します。
箱を開けるとこんな感じ。
丸い黄緑のやつがライト兼ガラスプレートの土台になっており、上にある黒いやつをスマホレンズに取り付けることで、顕微鏡として使えるようになります。
レンズはこんな感じ。
左側のネジでスマホを挟むようにして、取り付けます。
ミューハンディを使ってみる
このレンズを使ってサンプルの鳥の羽を、動画で撮ってみました。
スマホのカメラ・動画機能で十分記録出来るので、”自由研究は山の植物50ケ撮ってきました”とかも余裕で出来そうです。
iPS細胞実験へ参加したときと同じく、顕微鏡で見る世界ってワクワクしますし、ミューハンディイベントとかあれば参加してみたいなと思いました。
最後までご覧頂きありがとうございました
このブログを書いているのはこんな人です。良かったらプロフィールをご覧くださいね。
会社員投資ブログは【こちら】
最新情報もSNSで配信中!
ブログ以外でも、
やっています。フォロー頂けると、最新情報やブログ非公開の話、オフ会情報などを受け取れます。ありがとうございました。
最新情報をお届けします
Twitter でkazuをフォローしよう!
Follow @25_500com