最適なポートフォリオを作る
自分が理想とするのは、収入源がバランスよく分散された資産ポートフォリオを作り、やりたいことをすぐに実行できる環境を作ることです。
ただ現時点では会社の給料に大部分のキャッシュフローを頼っている状態であり、ほぼすべての卵を一つのカゴに盛ってしまっています。
それなりに安定的な勤務先とはいえ、過去40年と同じ終身雇用が続くとは到底思えませんし、しがらみが増え会社に頼らざる負えなくなるのは精神衛生上も良くありません。
今後は自分のスキルを売るという発想がマストですし、Crowdworksのような企業に所属しないワークスタイルが主流になってきます。
そこでまずは、自分が行っている時代の変化への対応を整理しました。
変化に対応するためには?
現在最も力を入れて取り組んでいるのが、金融を専門分野としたこのブログで、読者にとって有益になりそうな記事をストックしていくことです。
そもそも自分が好きな分野をシェアしているだけでもありますが、Amazonやgoogleアドセンスで、月4000円ちょっとと少額ですが定期的なキャッシュを生むポートフォリオに育ってきています。
一時はアフィリエイト注力し、最良とは思っていない商品で月5万円くらいを稼いでいましたが、引け目を感じると続かないものです。
やはり好きなことをやって、それが収入に繋がるのは、気分も良く継続性があるため、長続きできると思います。
他にも洗いだしたところ、カーシェアリングや転売、ビットコイン関連、Amazon出品、輸出など多岐分野に取り組んでいます。
しかし、より収入源の分散化を進めるためには、相乗効果のあるIT分野でも、スキルをつける必要がありそうだと感じました。
今やっている事業の効率化にも使えそうですし、これから確実に流行るブロックチェーン技術を理解するにも、プログラミング知識は必須だからです。
そこで今回、短期間で最低限のプログラミングスキルを磨くことに決め、いろいろ調べてみることにしました。
プログラミング学習サイトを比較する
ちなみに自分はwordpressでブログ立ち上げることは出来ますが、HTMLとかCSSはふわっとしか分かりませんし、Rubyとかは名前を聞いたことあるレベルのプログラミング初心者です。
ただダラダラ勉強してももったいないですし、初心者と言えども1ヶ月くらいの短期間で一気に習得したいと考えています。
そのため集合型教室は除外し、時間にとらわれないオンライン講座で、コスパ良く学べそうなプログラミング教室を表にまとめました。
サイト名 | 料金 | 期間 | サポート | その他 |
ドットインストール | 無料 | 無制限 | なし | 完全独学なので 質問できない |
TechAcademy webアプリコース |
10,9000円 | 28日 | ビデオチャットによる 週2回のメンタリング |
オリジナルweb サービスが作れる |
CodeCamp スタンダードコース |
128,000円 | 最大120日 | マンツーマンで 40分/回のレッスン |
初回受講無料 |
はじめはドットインストールで完全独学を目指そうと思いましたが、既にベースとなる金融知識があるCFA独学とは異なり、プログラミングは全くの初心者のため、完全独学は時間が掛かりそうという印象を受けました。
確かにウェブ動画や参考書で勉強するのが最も費用は安く抑えられますが、独学は思考錯誤する時間が長いです。
気持ちが高まっているうちに一気に習得を目指したいため、オンライン講座のTechAcademyとcodeCampのどちらかで、来週にも受講開始したいと思います。
codeCampは初回受講無料ですし、TechAcademyも10日間返金可能なため、とりあえずトライしてみてもいいかもしれませんね。
追記:TechAcademyで学習始めました!
プログラミング初心者が学習2日目で感じたTechAcademyが良いと思う5つの理由
最後までご覧頂きありがとうございました
このブログを書いているのはこんな人です。良かったらプロフィールをご覧くださいね。
会社員投資ブログは【こちら】
最新情報もSNSで配信中!
ブログ以外でも、
やっています。フォロー頂けると、最新情報やブログ非公開の話、オフ会情報などを受け取れます。ありがとうございました。
最新情報をお届けします
Twitter でkazuをフォローしよう!
Follow @25_500com