GARBに金融メンバー集合!
先日は東京・丸の内にあるカフェ&レストラン「GARB」にて、2017年6月・12月にCFA受験予定の方々を集め勉強会&交流会を開催しました。
あいにくの雨模様でしたが、予約頂いた6名全員に来て頂き、自分も含めると7人という、過去最多人数でのオフ会開催となりました。
特に今回は、金融女子の参加率がめちゃ高かったんですよ。
金融ブロガー=怪しいというイメージが持たれがちなのですが、これだけ女性参加率が上がってくると、当ブログではだいぶ払拭できてきている?と密かな自信が湧いてきます。
ブロガー仲間からも羨望の眼差しコメントを頂きました。笑
CFA勉強会&交流会の告知については、
CFA勉強会メルマガ(登録者50名ほど)
⇩
LINE@(オフ会全般通知用、80名ほど)
⇩
ブログ告知(12,000PV/月ほど)
の順番で基本やっているので、興味ある方はブログ下部から登録頂けると幸いです。
(ブログでも紹介予定でしたが、LINE@配信時点で満席だったので、ブログ告知していませんでした・・。)
さて、以下では今回のCFA勉強会&交流会で、TAC教材の使用感についてシェア頂いたので、紹介したいと思います。
TAC教材の使用感は?
2017年6月試験に向け、資格の学校TACで、CFA(Level1)の講座受講中の方もいらっしゃいましたので、テキストを見させて貰いました。
結論から言うと、「時間がない人・金融英語に自信がない人には、TAC補助テキストが超オススメ」です。
TAC講義は3点セットで受講
TACでの受講をする場合、
- Schweser Note(本テキスト)
- TAC補助テキスト
- レジュメ
の3点セットを元に、3人の講師で講義を行っていくそうです。
本テキストについてはSchweser社と提携をしているので、同社テキストを使っています。
ただ実際は「最短の勉強時間でCFA試験をパスすること」に集中するため、Schweser Noteをさらに要約した”TAC補助テキスト”を中心に講義が行われます。
TAC補助テキスト
こちらがTACテキスト。
※著作権の絡みがあるのでボカしを入れてます。
詳細はお見せできないのですが、TAC補助テキストにコメントを付けると、こんな内容が書かれています。
- 日本語+英語で用語解説
- Concept Checkersで練習問題にトライ
- 練習問題を日本語で理解
- 解答と解説(日本語)
という構成で、基本見開きで対応していました。
下記でそれぞれの項目を紹介していきます。
①日本語+英語で用語解説
自分のような純ジャパニーズがCFA学習を始めるにあたり大変なのが、金融英語を覚えることなんですよね。
TACテキストは日本語と英語を織り交ぜた用語解説から始まるので、スッと金融英語が入ってくる感じがしました。
②Concept Checkersで練習問題
Concept Checkersとは、本テキストSchweser Noteに載っている練習問題です。
TAC補助テキストでは、Note△の◯◯ページにある練習問題から引用している旨が記載されているので、簡単に元の練習問題や、英語での解説ページにたどり着けるようになっていました。
TAC補助テキストは中古でも一部流通しているようですが、検索効率を考えれば、Schweser Noteの年度も合わせるべきだと感じました。
もちろんTACで新規に申し込めば、最新版のSchweser NoteとTACテキストが貰えます。
③練習問題を日本語で理解
もし英語の練習問題の意味が分からないときは、日本語と見比べながら、問題の意味を理解することが出来ます。
④解答と解説(日本語)
練習問題の解答と解説は、日本語で書かれています。
TAC補助テキストの良いところは、
①でinput
⇩
②③でoutput
⇩
④で確認
⇩
①に戻る
というゴールデン・サイクルを、日本語で理解しながら高速に回していける点です。
そのため、時間がない人・金融英語に自信がない人には、TAC補助テキストは超オススメ出来ると感じました。
レジュメ
講義の中では都度レジュメが配布されるとのこと。
こちらも図解されたものが多いので、分かりやすそうでした。
TACの受講料
これだけ聞くとTACめちゃ良いじゃん!と言いたいところですが、Level1受講料が215,000円と高いんですよね・・。
教材はとてもいいと感じますが、あとはコスパをどう考えるか、です。
私はそもそも紙を持ち歩きたくないのでweb教材のadaptprepにしましたが、超短期で仕留めたいなら、TACはオススメ出来そうです。
以上、CFA勉強会&交流会でシェアしてもらった、TACの教材レビューでした!
関連記事:2018年に英語公用語化??純ジャパの僕が始めた勉強法を公開します。
今日は総勢7人でCFA受験者のための勉強会&交流会開催しました。面白かった! pic.twitter.com/jtAwqBtrAM
— kazu (@25_500com) 2017年5月13日
最後までご覧頂きありがとうございました
このブログを書いているのはこんな人です。良かったらプロフィールをご覧くださいね。
会社員投資ブログは【こちら】
最新情報もSNSで配信中!
ブログ以外でも、
やっています。フォロー頂けると、最新情報やブログ非公開の話、オフ会情報などを受け取れます。ありがとうございました。
最新情報をお届けします
Twitter でkazuをフォローしよう!
Follow @25_500com
ブログ拝見して登録させて頂きました。東京で金融・投資オフ会楽しみにしております どうぞよろしくお願いいたします
はせがわさん
ご連絡ありがとうございます。
ブログで記載した通り、オフ会は2017/7/23(日)となりますので、よろしくお願い致します。