CFA勉強で何を使うか?

2017年6月のCFA試験(Level1)を受けようと考えており、計画検討をすることにしました。

調べたところ、Level1を合格するには概ね250時間以上の勉強が、最低限必要なようです。

目安とはいえ、そこそこ時間使わないと合格は出来ないんでしょうね・・。

250時間となると大きな時間的投資となるため、費用や勉強方法について調査・検討してみました。

そもそもCFA受験料が高い

自分にあった教材の検討に入る前に、CFAを合格するには、どのくらい費用・時間が掛かるかも知っておきましょう。

まずCFA受験料として、下記表にある費用が必要となります。

Screenshot 2016-09-01 at 21.27.21

申し込む時期が近くなるほど、受験料が跳ね上がっていくのが特徴ですね・・。

年度によって料金調整があるようですが、2017年度版で計算すると、受験料だけで2400ドルが最低掛かってきます。

試験も年に1回(レベル1は2回)しかないので、中途半端な気持ちでは受けない方が無難かもしれません。

それでは勉強方法について、検討に入ります。

資格学校は割高か?

国内ではTACがCFA受験者向けの教室授業+DVD授業を行っているようです。

あとで紹介しますが、アメリカSchweser社のCFA教材を中心に、TAC補助教材を使いながら講義をしています。

Screenshot 2016-09-01 at 21.51.49

Level1で概ね20万くらい掛かるので、Level3まで行くと70万くらいは掛かりそうなのかな・・。

※TAC補助教材といってもSchweserの全訳ではなく、ポイントを絞って翻訳されたオリジナルテキストのようです。

CFAでは値段にびっくりして、独学で合格目指す人が多いのが実態のようです。

追記:【TAC教材レビュー付き】CFA受験者向けの勉強会&交流会を開催しました!

メジャーなのはSchweser

「CFA 教材」などでググると、多くの方が自身のブログで勉強方法を紹介しています。

大体見ていると、独学で主に使われている教材は、やはりSchweser社の教材のようです。

教材の海外発送も問題なくやってくれるので、アメリカから取り寄せて皆さん勉強されているみたいでした。

Screenshot 2016-09-01 at 21.16.45

DVDが付いたり模擬試験が付いたりとプランはいろいろあります。

ただ250時間という枠で勉強するなら、一番安いプランにも付いてくる練習問題を繰り返し解くのが、効率的な勉強法のようです。

TACの20万円に比べれば、独学は4万円くらいで済むので安上がりですが、もっと費用を抑えたいのであればヤフオクamazonで中古テキストを探してみましょう。

2,3年以内のものであれば内容に大差ない上、状態良いものが1,5万〜2万円ほどで購入できます。

閲覧性や書き込んだりできるメリット、ブログ等で皆さんの実績が見れるので、自分も紙ベースの参考書にしようか迷いました。

しかし、やっぱり”参考書が重い”というのが個人的にネックだったので、私は次に紹介するweb教材にしようと思いました。

CFAのweb教材

Screenshot 2016-09-01 at 22.28.31

比較的新しいジャンルであるCFAのweb教材ですが、AdaptPrepという会社が2013年からCFAカリキュラムをリリースしているようです。

自分の場合はCFAノートもgoogleスプレッドシートを使い、すべてをオンライン完結にしようと考えているため、web教材の方が親和性が高いと思います。

過去記事:CFAテキスト×googleスプレッドシートで効率的な金融英語勉強法を考える

使えそうな金融英語やCFA勉強時間はgoogleスプレッドシートで公開しているので、チェックしてみてください。
(継続していなかったらすいません・・笑)

Screenshot 2016-09-01 at 20

ちなみにトライアルで、Quantitative Methodsの章を無料で試すことができます。

画面は上記のようなシンプルデザインで使いやすく、練習問題の正答率なども記録してくれる点は、web教材ならではと思いました。

料金は、オンライン動画(180日間)+練習問題(期限なし)のセットプランで349ドルとなっており、コスパはいいと思います。

Screenshot 2016-09-01 at 22.47.49

ただ講義動画は英語となるので、聞き取れる自信ない私みたいな方は、”Practice Unlimited”の199ドルだけでも十分だと思います。

(講義動画はテロップ付きなので、ご心配なく。)

練習問題でも、要所には動画で計算過程を解説する動画が入っている上、CFA試験で指定された関数電卓を使い解説してくれるので、分かりやすいです。

CFA試験では関数電卓を使いこなすのも必須になるため、早めに買って慣れておくことをオススメします。

電卓は動けばいいので、中古で安いのが出品されていたら買っておきましょう。

比較すると、こんな感じです。

項目 TAC Schweser AdaptPrep 完全独学
試験料 2,400ドル 2,400ドル 2,400ドル 2,400ドル
受講料 約70万円 379ドル×3回 199ドル×3回
合計 約95万円 約37万円 約31万円 約25万円

以上、CFAの教材選びのポイント整理でした。

CFA受験を考えている方の参考になれば幸いです。

オンライン教材についても

  • Wiley
  • adaptprep

をこちらの記事でレビューしましたので、興味ある方は見てみて下さい。

CFAのオンライン教材を比較レビューした結果(2017年1月更新)


 

勉強会やオフ会コミュニティも作っていけたらと考えているので、興味がある方はコメントやtwitterなどで、気軽にご連絡ください。

ちなみに2017年5月に、証券アナリスト勉強会&交流会を実施しました。

最後までご覧頂きありがとうございました

このブログを書いているのはこんな人です。良かったらプロフィールをご覧くださいね。

会社員投資ブログは【こちら】

最新情報もSNSで配信中!

ブログ以外でも、

やっています。フォロー頂けると、最新情報やブログ非公開の話、オフ会情報などを受け取れます。

KAZU
金融基礎知識を身に付けたい方向けに、kazuの金融講座もやってますよ。

ありがとうございました。

この記事をみんなとシェアする・・Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someone

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でkazuをフォローしよう!

CFA Level1合格には勉強250時間!参考書より断然web教材がいいと思ったポイント