投資の王道イベントが申し込み開始! 有休使って4連休のうち、3日使いました。 やっぱり休みの日は時間が経つのが早いです。 休みの日ともなるとウズウズしてたまらなくなるのですが、今回はいろいろ人と会う約束を入れています。
MSCBの進化形、イクイティ・コミットメントラインの仕組みとは?
多様化する資金調達 売ったら上がる、とはその通りで、1710円で利益確定したすかいらーく株が1740円まで上昇しています。 イベントドリブン型投資と決めていたので気にしないようにしてますが、やっぱり気になりますね・・。
すかいらーく短期売買で利益確定して分かった上手な売買パターンとは?
短期売買に成功しました 6/2(火)の寄付1660円で買ったすかいらーくを、6/3(水)の前場で売却しました。 前場引けにかけて大きく買われ、指値注文していた1710円で約定することができました。 安定操作
公募増資価格が決まったすかいらーく株を試しに買ってみました
安定操作の検証 昨日はファイナンス銘柄の安定操作期間について書きましたが、実際にどのように動くのか検証するため、始値で買って様子見してみすことにしました。 やはり安定操作は存在する? 上記が、公募増資価格が決まった次の日
相場操縦OK?ファイナンス銘柄の安定操作期間について調べてみた
生情報が一番おもしろい 先日証券会社に勤める方と、プライベートで話す機会がありました。 もちろんインサイダー情報などのやり取りではなく、普通に仕事の話を聞いたのですが、その中で証券業界特有の文化・ルールについていろいろと
在庫がなくなる前に!今年こそふるさと納税をフル活用してみたい人に送るTips
2015年度はふるさと納税の年 今年もふるさと納税の納付先を検討中です。 ふるさと納税とは自治体が行うクラウドファンディングみたいなもので、納税者に特産品を贈るのが慣習なのですが、最近はますます競争が過熱しています。 株
固定資本減耗がポイント!計算式いろいろの労働分配率をマクロで考察する
やっぱり資本家が有利なのか? 前回の記事では、日本のGDPを500兆円としたとき、 275兆円(55%)=労働者 225兆円(45%)=企業、資本家 と、1年間で造られた付加価値が分配されることを紹介しました。 これだと
GDPに労働分配率。自分の年収を国民経済計算からフェルミ推定してみる
GDPって何に使うのかよく分からない GDP。 このブログを見られる方ならもちろんご存知だと思いますが、国内総生産(Gross Domestic Product)の略で「国内で生み出された付加価値の合計」を意味します。
2年ぶりに証券アナリストの勉強を再開した4つの理由
証券アナリストの勉強を再開します 2年ぶりになりますが、久しぶりに証券アナリストのテキストを引っ張りだしてきました。 思えば2013年の株高で500万円近い利益を出していた当時、テキストだけで5万円以上する証券アナリスト
同期入社組が続々辞めていく中で感じた共通する考えとは?
次々に新しい環境へ行く同期たち 入社して5年目になります。 もう新人というくくりではなく、いろいろと責任範囲も拡がってきている今日このごろですが、今月で同期が一人退職することになりました。 実はつい3ヶ月前にも同期が転職