kazuの金融ブログ

Menu

  • オフ会
  • ビットコイン
  • 証券アナリストまとめ
  • 管理人プロフィール
  • オススメのFX業者
  • kazuの金融講座案内ページ
  • kazu旅

2016年10月のブログ収入公開!KAZCOINホルダーへの配当額はいくらだった?

2016年10月のブログ収入公開!KAZCOINホルダーへの配当額はいくらだった?

2016年10月ブログ収入 月末ということで、ブログ収益のまとめに入っています。 ブログ収入まとめるか。 — kazu (@25_500com) 2016年10月31日 各項目毎の収入は、以下の通りでした。 アフィリエイ

kazu 2016年11月1日 ビットコイン, ブログ収支 Read more

早朝散策も楽々!Airbnbを使って江ノ島観光を格安&オシャレに過ごすTips

早朝散策も楽々!Airbnbを使って江ノ島観光を格安&オシャレに過ごすTips

江ノ島・鎌倉へ行ってきました 週末は江ノ島、鎌倉グルメの旅へ。 pic.twitter.com/rcdD4v05kQ — kazu (@25_500com) 2016年10月30日 先日は1泊2日で、フラッと江ノ島・鎌倉

kazu 2016年10月31日 airbnb Read more

女性も今回、初参加!新宿で”kazuの金融ブログ”読者とオフ会開催しました!

女性も今回、初参加!新宿で”kazuの金融ブログ”読者とオフ会開催しました!

新宿コクーンタワーでオフ会 2016/10/29(土)は、新宿コクーンタワーにあるタリーズコーヒーでブログ読者とのオフ会を開催してきました。 明日10/29(土)昼、新宿でオフ会やります。WordPressの使い方とか仮

kazu 2016年10月30日 オフ会, ビットコイン Read more

iphoneはなぜ儲かる?『プロフィタブル・デザイン』を読んで学んだこと

iphoneはなぜ儲かる?『プロフィタブル・デザイン』を読んで学んだこと

iphoneが儲かる理由 いつもファイナンスやプログラミングなどの記事を書いていますが、今のところ製造業の会社員が本職です。 担当業務以外もある程度知っておくと仕事が進みやすいのですが、先日面白そうな書籍を見つけ、買って

kazu 2016年10月23日 書評 Read more

掛かった手数料はいくら?2016年9月収益分をトークンホルダーへ配当しました!

掛かった手数料はいくら?2016年9月収益分をトークンホルダーへ配当しました!

1%ルール実施しました ブログ収入は読者のおかげで成り立っており、このブログでは些細なお返しとして、ブログ収入の1%を還元する”1%ルール”を実施しています。 関連記事:感謝を気持ちを”1%ルール”で還元する。2016年

kazu 2016年10月20日 ビットコイン, ブログ収支 Read more

感謝を気持ちを”1%ルール”で還元する。2016年9月のブログ収入公開します

感謝を気持ちを”1%ルール”で還元する。2016年9月のブログ収入公開します

収入の定期更新始めました 2014年9月にブログ開設以来、マネタイズをほとんどして来なかったこのブログでも、30万円ちょっとの収益を上げてきました。 アクセス解析でも2016年9月時点で1500人くらいのリピーターがいら

kazu 2016年10月16日 ブログ収支 Read more

UberEATSで20倍おトクに!渋谷でアボガドバーガーを注文する流れを紹介します

UberEATSで20倍おトクに!渋谷でアボガドバーガーを注文する流れを紹介します

UberEATSアプリ登録+注文で一番おトクにクーポンGETする方法まとめました。 UberEATS利用してみました a8フェス終了。次は公園でも行ってUberEATSを使ってみる。 — kazu (@25_500com

kazu 2016年10月8日 ベンチャー企業, 気になる記事 Read more

なぜマイナス金利の日本国債が売れるのか?ディーラが魅力に感じる2つの理由

なぜマイナス金利の日本国債が売れるのか?ディーラが魅力に感じる2つの理由

日本国債利回りが引き続きマイナス 先日の記事でも紹介しましたが、日銀の追加金融緩和もあり、10年物の長期国債でマイナス金利が続いています。 マイナス金利ということは、当然ながら、毎年のクーポン(利子)を受け取ったとしても

kazu 2016年10月2日 証券アナリスト Read more

都内でフリーランチを提供中のUberEATSで、奨励金が20万円を超えました!

都内でフリーランチを提供中のUberEATSで、奨励金が20万円を超えました!

フリーランチブームきてます 過去記事:あなたも明日からフードデリバリー?UberEATSの配達員説明会に行ってきました! 何度か取り上げているUberEATSですが、9/29の正式サービス開始以来、ランチ代を無料で食べら

kazu 2016年10月1日 ベンチャー企業, 気になる記事 Read more

報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました

報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました

Amazon.comのアソシエイト登録しました 最近買った本やオススメしたいものがあれば、微細ながら収入になるので、いつもAmazonアフィリエイトのリンクを貼って紹介しています。 紹介したい商品があるときはいつも、日本

kazu 2016年9月29日 ビットコイン, 気になる記事 Read more
  • « Previous
  • Next »

管理人プロフィール

最新情報はLINE@で!

友だち追加数

最近のコメント

  • 報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました に kazu より
  • 報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました に taka より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に さぼてん より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に kazu より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に さぼてん より

アーカイブ

カテゴリー

ブックマーク

  • 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
  • 晴游雨読
  • マッタリ バリュー投資とカバード・コール
  • インデックス投資家からの脱却(アンチインデックス)
  • Passiveな投資とActiveな未来

証券アナリスト2017勉強会

2018年6月に証券アナリスト2次、CFAを独学で受験予定です。20〜30代前半を中心とした勉強会にもし興味があれば、メンバーに参加してみませんか?(現在70名超え!)ブログ更新情報も受信できます。

Copyright © 2025 kazuの金融ブログ. Powered by WordPress. Theme: Spacious by ThemeGrill.