kazuの金融ブログ

Menu

  • オフ会
  • ビットコイン
  • 証券アナリストまとめ
  • 管理人プロフィール
  • オススメのFX業者
  • kazuの金融講座案内ページ
  • kazu旅

雑記

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(6)

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(6)

ネット保険を逆提案しました 会社昼休みの短い時間ですが、既に5回ほど、保険屋のおばちゃんと会合を行っています。 先日は医療保障で、必要十分な入院日数について整理し、自分に合う上限60日プランで、再提案をして欲しい旨を伝え

kazu 2016年11月20日 雑記 Read more

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(5)

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(5)

必要な入院日数は何日か? 前回のブログでも書いた通り、初回に保険屋のおばちゃんに提案して貰った保険内容が気に入らなかったので、医療特約部分などを見直して貰いました。 その間に自分でも、今後の起こりうるリスクについて、どう

kazu 2016年11月15日 雑記 Read more

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(4)

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(4)

サブプライムのような契約内容 前回は主契約となる生命保険部分について整理しましたが、今回は医療保険について見ていきたいと思います。 保険屋のおばちゃんに提案してもらった設計書では、左中央にある緑色の長方形が、医療保険にあ

kazu 2016年11月12日 雑記 Read more

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(3)

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(3)

生命保険を分析する 前回は保険タイプについて概要を整理しましたが、今回は実施に、保険のおばちゃんから提案を受けた「未来デザイン1UP」保険の主契約部分(生命保険・終身タイプ)について、分析していきたいと思います。 データ

kazu 2016年11月7日 証券アナリスト, 雑記 Read more

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(2)

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(2)

保険内容を分析 保険屋のおばちゃんに提案された『未来デザイン1up』の仕組みと概要ページ。一つ一つ見ていこう。 pic.twitter.com/dmEZyqqOAX — kazu (@25_500com) 2016年11

kazu 2016年11月6日 雑記 Read more

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(1)

29歳・証券アナリストkazuが保険屋のおばちゃんに提案受けたので分析してみた(1)

嫌いなので保険入っていません。笑 会社に来ていた保険屋のおばちゃんに、保険の提案受けた。じっくり中身見てみよ。 pic.twitter.com/aMEHOSqVOK — kazu (@25_500com) 2016年11

kazu 2016年11月5日 雑記 Read more

みずほ銀行マイレージクラブの規約変更!気になる特典への影響はどうなったか?

みずほ銀行マイレージクラブの規約変更!気になる特典への影響はどうなったか?

マイレージクラブのお取引条件変更 みずほ銀行のホームページを見たところ、2016/12月末付けで、みずほマイレージクラブの「うれしい特典」のお取引条件が変更になるとの情報がありました。 詳細は、以下となります。 【追加】

kazu 2016年11月2日 雑記 Read more

祝ブログ2周年!延べ10万人近くが訪れたブログ解析結果を公開します!

祝ブログ2周年!延べ10万人近くが訪れたブログ解析結果を公開します!

2周年を迎えました 2016年9月で、ブログ開設から2年が経ちました。 お世話になった方々も多数おり、感謝しております。 さてgoogleアナリティクスでこの2年を振り返ってみると、ユニークユーザー数が8万人、述べ訪問者

kazu 2016年9月19日 雑記 Read more

μHandy(ミューハンディ)でスマホを顕微鏡に変える!開梱〜使用レビュー

μHandy(ミューハンディ)でスマホを顕微鏡に変える!開梱〜使用レビュー

ミューハンディが届きました 結構前にクラウドファンディングで募集があった、スマホを顕微鏡に変えるレンズキット「μHandy(ミューハンディ)」が届きました。 小さい頃にこれがあったら夢中になってただろうな・・なんて思いな

kazu 2016年9月13日 雑記 Read more

説明会参加者限定!UberEATSローンチ前の特別プログラムに招待されました

説明会参加者限定!UberEATSローンチ前の特別プログラムに招待されました

配達体験会に招待されました 先日UberEATSのパートナー配達員説明会へ潜入してきたところ、さっそく配達体験会のご招待連絡が届きました。 東京でUberEATSを正式リリースするのは10月頃と思われ、誰よりも早く配達体

kazu 2016年9月6日 気になる記事, 雑記 Read more
  • « Previous
  • Next »

管理人プロフィール

最新情報はLINE@で!

友だち追加数

最近のコメント

  • 報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました に kazu より
  • 報酬受取り方法は意外と簡単!Amazon.comでアフィリエイト登録してみました に taka より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に さぼてん より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に kazu より
  • Excelでポートフォリオ理論を実証!株式3銘柄の時系列データで分散投資を考える に さぼてん より

アーカイブ

カテゴリー

ブックマーク

  • 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
  • 晴游雨読
  • マッタリ バリュー投資とカバード・コール
  • インデックス投資家からの脱却(アンチインデックス)
  • Passiveな投資とActiveな未来

証券アナリスト2017勉強会

2018年6月に証券アナリスト2次、CFAを独学で受験予定です。20〜30代前半を中心とした勉強会にもし興味があれば、メンバーに参加してみませんか?(現在70名超え!)ブログ更新情報も受信できます。

Copyright © 2025 kazuの金融ブログ. Powered by WordPress. Theme: Spacious by ThemeGrill.